外はパリッ、中はモッチリ!三日月屋の「クロワッサン」
職人が一つひとつ手作業でつくるこだわり!

こんにちは、令和になってから初登場のお土産ハンターです。新時代も全国各地の知られざる『ジモト人絶賛のお土産』を探索し続けますよ~♪ さて、今回の「コレが買い! ジモト人絶賛の『新みやげ』」は、ググッーと南下して九州の玄関口・福岡で見つけてきました!グルメ天国・福岡で出会えたのが「三日月屋」の「クロワッサン」。一時は販売個数に制限がつけられるほど入手困難になった、絶大な人気を集める「クロワッサン」です。
最高級の無塩バターとこだわりの天然酵母を使用
「三日月屋」は福岡市を本拠に、博多駅、福岡空港などに出店しているクロワッサン専門店です。CAFÉを含め、九州に8店舗を展開しています。また、人気の「クロワッサン」を冷凍し、東京・吉祥寺や広島など、九州以外でも販売しています。

クロワッサン生地は3種類の最高級小麦をブレンドし、天然塩や香り豊かな最高級の無塩バター、こだわりの天然酵母を使用。低温で丸1日かけてじっくりと発酵させ、素材の旨みを引き出しています。さらに、「三日月屋」の折込技術は業界でもトップレベル!熟練した職人さんが一つひとつ手作業で作っている、こだわりの「クロワッサン」なのです。
噛めば噛むほど旨みと甘みがじ~んわり

手間ひまかけてつくられたこの「クロワッサン」を、お土産ハンターもさっそく購入しました。まず、食べごたえのある大きさに感動!「三日月屋」の「クロワッサン」は、手のひらサイズでちょっと大きめです。いざ、バターの香りに誘われてパクついてみると……外はサックサク、中はモッチリでしっとり!!ほんのりとした甘さと絶妙な塩加減、そしてバターのコクが相まったおいしさに、感動はMAXに!!ボリュームがあるから食べ応えも十分です。
全種制覇したくなる!種類豊富なフレーバー

感動はおいしさだけではありません。種類の豊富さにも気持ちが上がります♪常時12種類の「クロワッサン」がラインナップされている上、季節に合わせた限定商品も販売されています。春は「いちご」、夏は「抹茶」、秋は「マロン」、冬は「紫いも」など……。季節ごとに旬の味を楽しめるのもうれしいですね!

常時ラインナップされている12種。
プレーン | 200円(税込) |
メープル | 210円(税込) |
チョコ | 226円(税込) |
チーズ | 247円(税込) |
あずき | 226円(税込) |
シナモン | 215円(税込) |
よもぎ | 226円(税込) |
紅茶 | 237円(税込) |
ごま | 215円(税込) |
きなこ | 226円(税込) |
アップル | 226円(税込) |
ココア | 247円(税込) |
クロワッサンのラスクもオススメ!

大人気の「クロワッサン」をラスクに……それが「三日月屋」の「ラスクロ」です。幾重にも重なった生地がパリパリ、サックサク!軽~い食感がたまりません。バターの風味も絶妙です。

「ラスクロ」は1箱8枚入りで、6種類あります。「シュガー」「天然塩」「シナモン」「紅茶」は税込288円。「チョコ」「ホワイトチョコ」は税込360円。
ざらめの食感がクセになりそう「パイクロワッサン」

ミニクロワッサンを乾燥させ、パイ生地のように焼き上げた「パイクロワッサン」も、リピーターの多いお菓子です。一口食べると、ふわりと広がる芳醇なバターの香り。そして、表面にまぶしたざらめの食感が、今までにないおいしさです。うん、クセになりそう!
「パイクロワッサン」は、1箱6個入りは税込840円。1箱12個入りは税込1,680円。
オンラインショップで購入できます
「三日月屋」の商品は、福岡空港内や博多駅などで購入できる他、三日月屋オンラインショップでの購入も可能です!その場合、「クロワッサン」は冷凍でお届け。焼きたてをマイナス60度で急速冷凍することにより、焼きたてのおいしさをそのまま家庭で味わえます。
※おいしく召し上がっていただくための「解凍・保存方法」のしおりが同封されています。
三日月屋オンラインショップ
http://www.mikadukiya.com
※各店舗やカフェの情報も上記webサイトからご確認ください
「三日月屋」のおいしい「クロワッサン」とコーヒーで朝を迎える…なんてステキなブレックファースト!きっと素晴らしい1日を過ごせそうですね!
※ コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言等の影響を受け、各種変更がある可能性があります。商品詳細、営業時間等の最新情報は、各店舗の公式サイトや公式SNSにてご確認ください。